第15回 タム浦cafe開催のお知らせ
第15回 タム浦cafe(地域医療連携の会)のご案内
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
毎回好評を頂いております「タム浦café」ですが、今回はタムス浦安病院ってどのような病院か、どのように利用できるのか。
リハビリテーション病棟や緩和ケア病棟、認知症デイケア、外来の利用方法などの内容です。
皆さまご多忙中とは存じますが、ご参加を心よりお待ちいたしております。
末筆ながら、皆様のますますのご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
記
日時:2025年7月4日(金)14:00~16:00
ご対象:浦安市・浦安市周辺にお住まいの方
医療・福祉・介護関係者の方
開催方法:会場またはZOOM
会場:タムス浦安病院(千葉県浦安市高洲7-2-32) 1F 多目的ホール
講演:タムス浦安病院ってどんな病院?☆院内・重度認知症デイケア見学ツアー☆
演者: タムス浦安病院院長代行 千葉大学病院浦安リハビリテーション教育センター特任教授 竹内正人
会場定員:50名
申込み方法: QRコード、またはお電話
*ご不明点ありましたらメールまたは電話でお問い合わせ下さい
※応募締め切り:2025年6月20日
第15回 タム浦cafe【参加申し込み書】
締切 2025年6月20日(金)
電話:047-702-9181(直通) E-mail:urayasu-renkei@tums.or.jp
担当:地域連携室 稲村 篠﨑
◇アクセス◇
住所: 〒279-0023 千葉県浦安市高洲7-2-32 ※病院敷地内に駐車場がございます。
(駐車券を病院受付へお持ち下さい。)
◇公共機関◇
JR 京葉線 / JR 武蔵野線 新浦安南口バスターミナルから東京ベイシティ交通バス乗車
- 19番系統「高洲海浜公園行」乗車「浦安南高校・特養ホーム」下車 病院正面に停車
- 15番系統「(東京学館前・高洲経由)潮音の街・高洲海浜公園行」乗車「高洲海浜公園」下車 徒歩3分
- 18番系統「(高洲橋経由)潮音の街・高洲海浜公園行」乗車「高洲海浜公園」下車 徒歩3分